WAKU☆DOKIはっぴー
WAKU☆DOKIはっぴー IN 水富公民館
開催日2025.02.15
10:00-13:00WAKU☆DOKIはっぴー IN 水富公民館(2月15日開催)






【教員の精神疾患の増え方が止まらない!2023年度は7119人が休職した。!】
上記の記事を読んで、最近、考えることがあります。
今日も食事の時間に、学校の先生のことやクラスの問題が子どもから話がありました。ワクドキでは「学校の先生のお話はしないでください」と注意をしていますが、実際には、話して、気持ちがおさまる子どももいます。また、対面やチャットで、子どもたちの話や相談を聞くことがあります。学校問題、友達の関係、いじめ、ネットトラブルなど学校内でのことは、子どもたちだからといって見逃せません。子どもたちの大人を評価する視点は真実だと思います。
子どもたちの未来の為に、大人ができることは何かと考えることがあります。自己肯定感が低い、チャレンジ精神が乏しいと言われますが、子どもたちの第一の教育の場は学校です。学校の教育環境は「子どもたち、教職員の方々の笑顔」が一番です。そのためにも、私達、子どもの居場所を開催している立場では、子どもたちの正義が通る社会にしていきたいと思います。